top of page


スイミー・ヤン助とヤン助とヤン助と 2025/9/7(日)
誠に申し訳ございませんが、おかげさまで定員に達したため、本公演の申込を締め切らせていただきました。多数のお申込み、誠にありがとうございました。 創立50周年記念事業 みる事業 第2弾! 2025年9月7日(日) 人形劇 鑑賞「スイミー・ヤン助とヤン助とヤン助と」 人形劇...
1 日前




夏のデイキャンプ・つり大会 2025
8月23日(土)に大神保青少年キャンプ場で行われたイベントには31名が参加しました。船橋子ども劇場の創立50周年を記念し、人形劇団プークの「スイミー」をテーマにした活動が行われました。参加者は大人2人と子ども2人のチームで地引き網を使い、黒い魚スイミーを狙いました。大人の声援が盛り上がり、熱気あふれるゲームになりました。また、恒例の紅白対抗水鉄砲対戦も行われ、参加者は楽しい夏の思い出を作りました。
8月23日


夏 どまんなか 楽しもう! 2025
8月3日に「夏どまんなか楽しもう!」という夏のイベントが高根台団地集会所で開催し、33人が参加しました。イベントでは水風船の妖怪退治やそうめんすくい、縁日コーナーのアクティビティがあり、最後にはスイカ割りが行われました。地域の人々が集まり、遊びや食事を通じて異年齢の交流を楽しんだ一日でした。
8月3日


食器は歌う 2025/7/26(土)
創立50周年記念事業の報告です。 鑑賞記念事業「食器は歌う」が7月26日(土)、薬円台公民館で開かれ140人もの親子が参加しました。 開催に先立ち「地域の皆様の温かい応援をいただき、おかげさまで創立50周年を、迎えることができました。ありがとうございます」と挨拶がありました...
7月26日


看板づくり「食器は歌う」
7月26日に 薬円台公民館で開催予定のkajiiさんの日用品コンサート「食器は歌う」 の入り口に飾る看板担当のシーサイドセンターです! 7月13日(日)宮本公民館に子ども5人、大人4人が集まり看板を作りました。 家から持ち寄った紙皿やコップ、フォーク、スプーン、ストロー等を...
7月13日
bottom of page